紛失

2010年11月23日

財布を無くしました。どのような届け出をすべきでしょうか?

財布には一般に以下のような物が入っていることが多いと思います。


家の鍵
保険証、運転免許証など、持ち主の住所が特定できるものと一緒に紛失してしまった場合は、たいへん危険です。
女性の場合、財布にアクセサリーなどが付いていると、持ち主は女性だとすぐにわかってしまいます。
空き巣や痴漢などの目標になってしまう可能性もあります。
鍵は1分でも早く交換するべきです。

また、鍵の交換は、
20年、30年と古くから地元で営業している信頼のある鍵屋さんに依頼しましょう。

鍵は安全の基本です。
賃貸の場合、不動産管理会社から業者が指定されている場合もありますが、
おかしな鍵業者にあたってしまうと、
思わぬトラブルに巻き込まれる可能性もあります。




クレジットカード、クレジットカードの利用控え。
クレジットカードは買い物や偽造など、いろいろな新しい悪用方法が発生しています。

クレジットカードの盗難被害の補償は、一般的に届け出た日から60日前までのものに限られます。
※カード会社によって変わります。確認してください。

財布と一緒にクレジットカードに関係するものを紛失した時は、
毎月郵送されてくる利用明細を見て、
身に覚えのない利用明細があれば、すぐにカード会社に連絡しましょう。


ただし、不正キャッシングの場合は補償が難しい場合があります。
カード会社はまず、本当に本人が使っていないのか?という点を確認します。絶対に自分が使ってない、という事をカード会社に証明できる状況を積極的に作っておいたほうが補償を有利に展開できます。店頭のでの買い物の場合は、後日、筆跡で本人かどうかを確認できますが、キャッシングの場合はできません。
そのため紛失した場合はすぐに盗難、紛失届けを出しておく必要があります。本人が関係ないことの証のためには、素早い盗難届が条件になります。


拾った他人のカード利用明細書でネットで買い物をする、という事例も出ています。
ネット上のショッピングモールで買い物をする場合、
クレジット番号と名前、有効期限を入力するだけでokというショッピングサイトもあります。




キャッシュカード
最近の不正引き出し事件のように、キャッシュカードもクレジットカードと同様に、
盗難紛失にあった際は、1分も早く盗難届、紛失届を出した方がいいです。
深夜営業のコンビニATMが増えていますので、
電話連絡だけでもできるだけ早くするべきです。


指紋や静脈などの認証方法(ICカード方式)も出ては来ましたが、
中小金融機関や地方の金融機関は、ほとんどの現金自動支払機はICカードに未対応、
もしくは、従来の磁気情報と兼用の現金自動支払機を使っています。
結局、10年前と状況はほとんど変わっていません。



保険証や運転免許証、公共料金の請求書など。

個人情報の固まりです。
以前は、盗まれた保険証を使って勝手に携帯電話を契約されてしまった、という話をよく聞きました。不正使用を考える人たちと知恵のいたちごっこが続いています。


bouhantaisaku at 11:16|Permalink

2010年07月12日

小切手、約束手形等の有価証券を紛失した場合に証明をもらうには、どうすればよいですか?

有価証券を遺失し、警察署に遺失届を出されている場合には、遺失届出証明書が発給されます。

その証明書の発給手続きといたしましては、
証明願出者は
ご本人の印鑑を持参し
届出をした警察署の担当課窓口へ行き
警察署備え付けの用紙で申請する
ことになっております。

ただし、遺失届を出されているからといって、
どのような場合にも証明書が発給されるのではなく、
原則として遺失した有価証券を簡易裁判所へ公示催告の手続きをする場合などに限って発給されますので、
詳しくは届出をされた警察署にお尋ねください。


http://www.pref.aichi.jp/police/soudan/qa/kyoninka/syoumei.html#Q2-1
愛知県警察のホームページより引用


空き巣被害にあったら!被害届などの対処法とチエックポイント

もし事務所荒らし被害に遭ってしまった時の対処法とチエックポイント


bouhantaisaku at 11:22|Permalink

2006年09月13日

お店の売上金がよく無くなります。

私はお店で働いています。
今お店では、レジ・金庫・両替機(簡単なゲーム機があるため)からお金がなくなるという事件が起きています。
レジだけというのなら外部犯も考えられるのですが、金庫・両替機と店員しか扉をあける事ができない所からお金が無くなっているところを見ると内部犯としか考えられません。現在、黒に限りなく近い灰色で疑われている従業員(パート)が1名おり、疑う理由として、

1:あちこちで借金を作っている。
2:店長を含む店員・バイト・パート・他の店舗からきたヘルパー全員と金銭トラブルを起こしている。 (3〜4万貸してくれ等、貸してしまった人はこちらから請求しない限り返さない)
3:以前に両替に行くと言って店の売上3万を持ち出し、3日後まで返さなかった。
4:その人がレジに入った日だけ千から万単位でレジからお金が無くなっている。

他にあげたらキリがないのですが、大きくあげると以上の4つがあげられますが、何ぶん現場を押さえてる訳ではなく、現金の計算データと挙動不審な言動等からそのパートさんから考えられず、被害総額が20万近くに上ってるため警察に相談すべきか店長とまよっています。

現在、店長と自分以外の従業員には告げずに防犯カメラを設置を検討しています。
すでに本社からも疑われ始め、早急に解決せねばならないのですが、状況証拠しかなく物的証拠がないため、本人を呼び出して問い詰める事も出来ず困ってます。
なにか良いアドバイスはありませんか?
よろしくお願いします

○○○

証拠がないまま社員を問いただすと後が厄介だと思います
防犯カメラにて撮影した物があれば、確実に追求できますよ
最近は物騒ですから、防犯カメラの装着はいい機会だと思いますよ
ただ、社員の知らないあいだに施工されるのがよいかと



bouhantaisaku at 11:28|Permalink

2006年06月30日

ロッカールームのお金の盗難

職場内での現金盗難(ロッカールーム)で現金の盗難が続いていて、油断していた矢先、自分も1万円盗られてしまいました。

少し前に警察署内で盗難があったときに実行された方法ですが、
紙幣の番号を控えておくというのはどうでしょうか?
その警察署では再度盗難があったあと、書院の持ち物検査をして、
犯人を割り出したそうです。

あなた自身と、この人は絶対犯人ではないという人が共同して、
紙幣の番号を控えた後わざと盗まれやすい場所に財布を置くというのはどうでしょう?
紙幣が減っていたら、任意で持ち物検査をします。
応じない人が怪しいです。

○○○

前に行ってた会社もなかなかすごかったです。男子ロッカーは2人で1つ。しかも鍵無しで、誰でも簡単に出入りできて監視は無し、ロッカーの名札をつけたりするのに事務の女の子も普通にチョクチョク出入りする始末。会社の引き出しも
鍵を掛けては行けなくて・・・。当然社内での盗難事件も何度も起きていますが、警察も着たようですが特に持ち物検査とかはありませんでした。「貴重品は会社に持ってこないことが原則」「個人の管理の問題」なのだそうです。

社宅に住んでいる人が仕事から帰宅したら窓ガラス割られて窃盗に入られていたそうですが、以前からよく怪しい人がうろうろしていて総務になんとかするように言っていたそうですが、個人の家の問題として取り扱ってくれなかったそうです。その後、総務から注意のメールがあったのですが「多くの現金を家に置かないようにする」とか「貴重品は肌身離さず」といった自己防衛しなさいといった事がかかれてました。

私も事務をやっていたのですが、「盗難が多いからロッカーには絶対貴重品は入れては駄目」「傘たてに入れる傘は盗まれても良いものだけにしておく事」と新しい人が来る毎に言ってました。超大会社だったんですけどね。


bouhantaisaku at 11:36|Permalink

2006年06月27日

ロッカールームでの盗難事件

職場内(いわゆるロッカールーム)で現金の盗難が続いていて、油断していた矢先、自分も1万円盗られてしまいました。金額的には大したことないのですが、問題はお金より「仕事仲間を疑いながら働く」ということです。
(外部の人間の犯行はまずありえない作りになっているので)
私以前に盗まれた人の日時からすると、かなり特定の人が絞られてくるのですが、証拠がないのではどうすることもできません。それで、警察に相談してみたりもしたのですが、なんとかして犯人をみつけだす方法はないでしょうか?疑わしき人物にカマをかけてみようかと思ったりしています。
何かいい知恵がありましたら教えて下さい。

○○○

隠しカメラを仕掛けて現場を押さえるのが最良でしょうが、そこまでにおわせてカマをかけるのが簡単でしょうね。
カマかけるとたいがい落ちます。
しかし、温情かけても、こういうのは結構抜けないようです・・・

○○○

怪しい人に尋問していけば犯人特定はできるかもしれませんけど・・・。でも、同じ職場の仲間だと、その後の関係にも影響してしまいますし、なにより誤解だった時の気まずさは耐えられないと思います。捕った人にもなにかの理由のあるのかも知れないですしね。とりあえず今回はあきらめて同じ事が起こらないように気をつけるということもあるのでは!?


bouhantaisaku at 11:16|Permalink

2006年05月31日

盗難の疑いのある店員がやめると言い出しました。

被害届けを出してから、警察からは連絡もなく予想通りでがっかりしている今日この頃です。
しかも私が疑わしく思ってる人は急に今週中にやめると言い出し、私は正直どうしたらいいか困っています。ただお店もその人を犯人とふんでるみたいです。でも私の財布からは指紋も調べてもらえず、証拠となるものがありません。
でも今日カマかけてみようと思ってます。
とりあえず指紋が検出されて、その犯行があった日に働いてた人の指紋を参考にもらってきてくれと警察に言われた…みたいな感じで犯人と思われる人の反応を調べようという作戦です。正直こんなことはしたくありませんが、もうやめちゃうんだったらこの際いちかばちかです。。。。どう思いますか??

○○○

「指紋取りにこい!」と警察に圧力をかけましょう。
また、店長と協議して、犯人と思しき人間の住所と実家の住所を確認しておいた方がいいでしょう。前の職歴も調べて、以前の店にも問い合わせをしたら、案外同様の事件があるような気がします。
ただし、人権侵害にならないよう気をつけて。
なお、店長に、「本部にすべて報告します」とかまを掛けるのも手です。もしくはほんとに言っちゃうとか。

釜かけなくても、警察さえくれば、当時の全従業員の指紋はとります。ともかく、警察でごねることです。


bouhantaisaku at 09:29|Permalink

2006年05月11日

紛失した保険証、消費者金融などで使われる可能性は?

はじめまして。
10日前にどうやら保険証をどこかに落としたみたいなのですが、もしこの保険証で誰かにお金を借りられてたりしたら返済義務が生じるのでしょうか?
また、保険証にはクレジットカードのように使用停止にすることは不可能なんですよね。親切な人が拾っていてくれたなら何らかの連絡があると思うのですが全くその気配がありません。
非常に心配です。何かアドバイスなどあれば頂きたいのですが。お願いします。

○○○

保険証、残念ながら悪用される例があるようです。
盗んだ保険証を浸かって誰かが金融会社から融資を受けたり、
携帯電話を不正に申し込んだり、というお話を小耳にはさみます。

盗まれたのであれば盗難届を、紛失したのであれば紛失届を警察に出しましょう。そしてすぐに紛失を理由に再発行の手続をとりましょう。もし、不正使用絡みでトラブルが身にふりかかってきても、
自分は知らない、盗難届けもすぐに警察に出している、
と強気に出ることです。



bouhantaisaku at 13:10|Permalink
最新記事
QRコード
QRコード
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: