2008年10月16日
不審なワンギリ電話
先日ちょっと奇妙な事がありました。
仕事中に06−から始まる番号で着信がありましたが、手が離せなく電話をとる事ができませんでした。5分後、その着信履歴に発信すると、「お客様のおかけになった電話番号は現在使われておりません…」となりました。これは、いったいどういう事なんでしょう?
○○○
ワン切りの新しい手口にそんなのがあるようです。
着信相手がわざと「お客様のおかけになった…云々」のテープを流している可能性があります。着信音が鳴り続ける、という場合も相手がわざとテープで流していることもあります。
あとで違法な請求が来るかもしれないので、知らない番号からの着信には絶対かけ直さないことです。
仕事中に06−から始まる番号で着信がありましたが、手が離せなく電話をとる事ができませんでした。5分後、その着信履歴に発信すると、「お客様のおかけになった電話番号は現在使われておりません…」となりました。これは、いったいどういう事なんでしょう?
○○○
ワン切りの新しい手口にそんなのがあるようです。
着信相手がわざと「お客様のおかけになった…云々」のテープを流している可能性があります。着信音が鳴り続ける、という場合も相手がわざとテープで流していることもあります。
あとで違法な請求が来るかもしれないので、知らない番号からの着信には絶対かけ直さないことです。