2006年06月28日
作業員風の不審な男?
はじめまして。現在一人暮らしです。
先日未明、アパート隣室(2階・表の道に面す)に不審者侵入があり、幸い住人が声をあげ未遂に終わったのですが、もともと物騒な地域でそれ以来すっかり神経質になり、このサイトを見つけました。窓と玄関に補助鍵をつける予定ですが、不安はぬぐえません。
日中に家に居ることが多いのですが、少し前、平日午前9時前後に階段を上がってきて、ドアポストから室内を覗き、様子を窺うような物音を何日か続けて聞きました。チラシも入れずに去っていくので、おかしいなと思っていたのですが、今思うと下見だったのかも(怖)。
あと、数日前の午前、青い作業服風の男が、この建物含め周辺の家の2階部分ばかりを見上げ、手持ちのクリップボードに留めた書類に何か書き込んでいたのを窓から見たのですが、目が合った瞬間、死角へと逃げられてしまい、ゾッとしました。
このような作業を装った下見というのは、考えられますか?
少し、過敏になりすぎているのかもしれませんが・・・。
○○○
下見は目立たない格好で行うのが一般的でしょう。
この場合の「目立つ」とは、その場にそういう格好の人がいてもおかしくないと言うこと。作業着を着た作業員風とか、スーツを着たセールスマン風というのが多いのはそういうわけです。ですから、可能性はあると思います。
先日未明、アパート隣室(2階・表の道に面す)に不審者侵入があり、幸い住人が声をあげ未遂に終わったのですが、もともと物騒な地域でそれ以来すっかり神経質になり、このサイトを見つけました。窓と玄関に補助鍵をつける予定ですが、不安はぬぐえません。
日中に家に居ることが多いのですが、少し前、平日午前9時前後に階段を上がってきて、ドアポストから室内を覗き、様子を窺うような物音を何日か続けて聞きました。チラシも入れずに去っていくので、おかしいなと思っていたのですが、今思うと下見だったのかも(怖)。
あと、数日前の午前、青い作業服風の男が、この建物含め周辺の家の2階部分ばかりを見上げ、手持ちのクリップボードに留めた書類に何か書き込んでいたのを窓から見たのですが、目が合った瞬間、死角へと逃げられてしまい、ゾッとしました。
このような作業を装った下見というのは、考えられますか?
少し、過敏になりすぎているのかもしれませんが・・・。
○○○
下見は目立たない格好で行うのが一般的でしょう。
この場合の「目立つ」とは、その場にそういう格好の人がいてもおかしくないと言うこと。作業着を着た作業員風とか、スーツを着たセールスマン風というのが多いのはそういうわけです。ですから、可能性はあると思います。