2006年06月20日
窓の格子が切断されていました。
はじめまして。
最近下着泥棒に困っていたのですが、昨日家に帰ったら台所の窓の格子柵が何かの工具で切断されていました。。何か対策やこれからどうしたらよいのかもわかりません。。どうしたらよいでしょうか??だれか教えて下さい。
○○○
両方の件が関連性があるかどうかわかりませんが、まず、窓に補助錠などを設置して、侵入を阻止する対策を立てられたほうが良いと思います。
そのうえで、早急に格子を補修されてはいかがでしょう。
ただ、現状の格子はアルミの強度の低いものと思われ、補修してもその程度のものしか入ってこないでしょうから、あまり役にはたたないと思います。できれば、鉄の角材(角パイプではなく)強度の強いものを設置されるほうが良いと思います。
○○○
ありがとうございます。
大家さんに話したらすぐに直して何かしらの改善をしてくれるらしいです。しかし気になっているのは・・いろいろなサイト等で見たら格子などのネジをはずして侵入の例はあるのですが・・私のような切断という例はあるのでしょうか??
○○○
状況がわかりませんが、アルミの簡易なものなら、切ったり曲げたり、引っ張って外したりという事例はあります。
「格子があるから・・・」と、窓を開け放して外出したりすると、こういう連中の侵入意欲を掻き立てることがありますので、ご注意ください。
テレビカメラの前で暴漢が面格子を簡単に破壊して中に住んでいた
詐欺商法していた豊田商事の社長が刺し殺されてしまったのはそのままテレビで
中継されて繰り返しお茶の間に流されましたね。
覚えている方は多いと思います。
最近下着泥棒に困っていたのですが、昨日家に帰ったら台所の窓の格子柵が何かの工具で切断されていました。。何か対策やこれからどうしたらよいのかもわかりません。。どうしたらよいでしょうか??だれか教えて下さい。
○○○
両方の件が関連性があるかどうかわかりませんが、まず、窓に補助錠などを設置して、侵入を阻止する対策を立てられたほうが良いと思います。
そのうえで、早急に格子を補修されてはいかがでしょう。
ただ、現状の格子はアルミの強度の低いものと思われ、補修してもその程度のものしか入ってこないでしょうから、あまり役にはたたないと思います。できれば、鉄の角材(角パイプではなく)強度の強いものを設置されるほうが良いと思います。
○○○
ありがとうございます。
大家さんに話したらすぐに直して何かしらの改善をしてくれるらしいです。しかし気になっているのは・・いろいろなサイト等で見たら格子などのネジをはずして侵入の例はあるのですが・・私のような切断という例はあるのでしょうか??
○○○
状況がわかりませんが、アルミの簡易なものなら、切ったり曲げたり、引っ張って外したりという事例はあります。
「格子があるから・・・」と、窓を開け放して外出したりすると、こういう連中の侵入意欲を掻き立てることがありますので、ご注意ください。
テレビカメラの前で暴漢が面格子を簡単に破壊して中に住んでいた
詐欺商法していた豊田商事の社長が刺し殺されてしまったのはそのままテレビで
中継されて繰り返しお茶の間に流されましたね。
覚えている方は多いと思います。