2006年05月29日
イモビライザー付きのランドクルーザーが盗まれました。
はじめまして。
ランドクルーザーを自宅駐車場から盗まれました。
ココセコムを取り付けていたので車は発見できました。純正のイモビライザーとハンドルロックを2種類取り付けていたのですがどちらも全く役にたちませんでした。特にハンドルロックなんぞは、本格防犯の補助にしかならないのですね。
イモビライザー、気休めにもならないようです。でも、車が修理から帰ってきたら、また狙われると思うのです。もちろん車自体のセキュリティを強化した上で駐車場に照明をつけようと思っていますが、何か窃盗団対策があれば教えてください。
○○○
確かに車のセキュリティは難しいですね・・。
車の置き場所は自宅からは近いのですか?
いまのところ「ホーネット」や「バイパー」などの盗難防止装置で防ぐしかないのかな〜。とりあえず音が鳴りますしね。
私は某カギ屋チェーンの社員ですが工事車両には全てホーネットが装備されています。
ハンドルロックはあまり役に立ちません。Xキーなんかになってるけどピックで簡単にあいちゃうので・・。そこいらのガキどもに対しては有効かもしれませんがプロにかかればドアを開錠するより簡単。
純正イモビも気休め程度ですね。
エルグランドにALPHA社のFBロックがオプションで付けれるらしいけどやはり車は窓があるから割られちゃったらお終いですもんね。
うーん・・。むずかしいですね・・。
やはり音が出るのが現時点ではもっとも有効なのでは?
○○○
ご意見ありがとうございます(T_T)。
とにかく、走り去られる前に「諦める」または「退散する」ように仕向けるのが最善かな?と、思いました。何が何でも盗る時はレッカーまで持ってくるようですし・・・ピッキングも車盗難も車上狙いもひったくりも、とにかく犯罪王国の終焉が来ればと思いますが、警察も限られた人数での捜査となると、限界あるし・・・身近な犯罪は犯人に「諦めて」もらうのが一番みたいですね。悲しいけど、防犯意識を高めつつ、安全・安心を「金」で買うのが現実でしょうね。いただいたご意見を参考にしながら、対策を考えます。ありがとう!
車の防犯対策
ランドクルーザーを自宅駐車場から盗まれました。
ココセコムを取り付けていたので車は発見できました。純正のイモビライザーとハンドルロックを2種類取り付けていたのですがどちらも全く役にたちませんでした。特にハンドルロックなんぞは、本格防犯の補助にしかならないのですね。
イモビライザー、気休めにもならないようです。でも、車が修理から帰ってきたら、また狙われると思うのです。もちろん車自体のセキュリティを強化した上で駐車場に照明をつけようと思っていますが、何か窃盗団対策があれば教えてください。
○○○
確かに車のセキュリティは難しいですね・・。
車の置き場所は自宅からは近いのですか?
いまのところ「ホーネット」や「バイパー」などの盗難防止装置で防ぐしかないのかな〜。とりあえず音が鳴りますしね。
私は某カギ屋チェーンの社員ですが工事車両には全てホーネットが装備されています。
ハンドルロックはあまり役に立ちません。Xキーなんかになってるけどピックで簡単にあいちゃうので・・。そこいらのガキどもに対しては有効かもしれませんがプロにかかればドアを開錠するより簡単。
純正イモビも気休め程度ですね。
エルグランドにALPHA社のFBロックがオプションで付けれるらしいけどやはり車は窓があるから割られちゃったらお終いですもんね。
うーん・・。むずかしいですね・・。
やはり音が出るのが現時点ではもっとも有効なのでは?
○○○
ご意見ありがとうございます(T_T)。
とにかく、走り去られる前に「諦める」または「退散する」ように仕向けるのが最善かな?と、思いました。何が何でも盗る時はレッカーまで持ってくるようですし・・・ピッキングも車盗難も車上狙いもひったくりも、とにかく犯罪王国の終焉が来ればと思いますが、警察も限られた人数での捜査となると、限界あるし・・・身近な犯罪は犯人に「諦めて」もらうのが一番みたいですね。悲しいけど、防犯意識を高めつつ、安全・安心を「金」で買うのが現実でしょうね。いただいたご意見を参考にしながら、対策を考えます。ありがとう!
車の防犯対策
bouhantaisaku at 09:12│
│防犯