2009年05月

2009年05月27日

セコム警備員、警報装置切って学校で窃盗未遂容疑 大分

巡回警備の勤務中に小学校の職員室を物色したとして、大分県警は25日、セコム大分統轄支社の警備員を建造物侵入と窃盗未遂の疑いで逮捕した。容疑を認めていると説明している。

県警の説明では、容疑者は19日午後7時ごろから20日午前5時半までの間、大分市松岡の市立小の職員室に侵入、金品を盗もうと引き出しなどを物色した疑いがある。
機械警報装置のスイッチを切り、持っていた合鍵で部屋に入ったらしい。侵入時に窓などが壊されず、警報装置が作動していない被害例が続いたため、県警は警備員が関与している可能性があるとみて捜査。防犯カメラの映像から割り出した。
大分市内では2月中旬以降、同様の手口の小中学校荒らしが未遂を含め10件以上起きており、関連の有無を調べる。

asahi.com 2009年5月26日

http://www.asahi.com/national/update/0526/SEB200905250034.html

bouhantaisaku at 06:18|Permalink 許せない事件 

2009年05月23日

マンションベランダの防犯対策は?

最近引っ越してきたこの部屋わ、3階建ての2階で、ベランダの前にでかいタンクがあり、よく見れば、はしご付で、それをつたってベランダに入れるくらいのタンクがあるのです、、、
下は駐車場で、門などもないので誰でも入ってこれるし、、、ベランダの目の前わ、隣のマンションの窓と向かい合わせになっているが、みんな昼わ居なさそうだし、、、。 

そのタンクから、ベランダに、手や足をかけて、登れないようにするにわ、プラスチックのプレートとゆうか板を立てて、、、と思ってるのですが、余計目立つかな、、 と、、、 もちろん補助カギはしています。どう対策すればいいか、いい案があれば教えてください!

○○

よくある侵入経路ですね。

鍵仕舞いを強化することはもちろんですが、その上でセンサーライトや各種アラームセンサーなどをベランダに設置すると効果があります。

○○

窓のみが外に面しているのでしたら特殊ガラスなどを導入されてはいかがでしょうか??

窓ガラスの交換で多少費用はかさみますが効果は絶大です。
ガラスとガラスの間に特殊フィルムが入っており
男性がハンマーでたたいても割れるのに10分以上かかり、
たたいたときも大きな音が出るので周囲に異常事態を知らせる効果もあります。
私も商品説明会でハンマーで叩き割ろうとした事がありましたがぜんぜん割れませんでした。

しかし、現実窓ガラス全部を交換するのは費用のかかるお話なので、より現実的なお話としましてホームセンターなどで窓強化のフィルムを貼ることでも1つの対策となります。これは費用は余りかからないはずです。

窓だけでもなく、他の対策も色々合わせた上でご検討されてはいかがでしょうか?

○○

ホームセンターなどで販売されている窓強化のフィルムではサイズが小さいから本来の使用目的から見れは問題がありますよ

クレセント部分を強化するだけではあまり意味がないです
窓全面に、それも窓枠からガラスを外して窓強化のフィルムを貼らないと
強化されたとこは確かに完全には割れないですが
貼られてない場所以外は簡単に割れますよ

窓ガラスを割って侵入される場合でしたらあまり効果がないようです。
問題はどれもお値段がお高いようですが。


○○

>ハンマーで叩き割ろうとした事がありましたがぜんぜん割れませんでした。

あわせガラスである以上、割れないと言う表現はまずくないですか?
ひびは入るけど、貫通穴が開きにくく、手が入るほどの穴だと時間がかかりますよと言うことです。


>現実窓ガラス全部を交換するのは費用のかかるお話なので

費用だけの問題ではなく、たとえ分譲でも、マンションの外観は共用部であるとの考えが大半で、光屈折率が変わるようなものは事前の管理組合の承認が必要だと思います。


>ホームセンターなどで窓強化のフィルムを貼ることでも1つの対策となります。これは費用は余りかからないはずです

マンションのベランダは、いったん侵入すると外部から視線が遮断されてしまい、犯行時間はかなり稼げるので、しっかりした対策でなければする意味がないと思われます。せっかくなら、もっと実効性が高い対策をされてはどうでしょうか。

○○

>費用だけの問題ではなく、たとえ分譲でも、マンションの外観は共用部であるとの考えが大半で、光屈折率が変わるようなものは事前の管理組合の承認が必要だと思います。

その問題が対策をする上で一番の課題となるかもしれませんね。
しかし、導入例も多くあるそうですし、各戸のマンションリフォームもはやっておりますから
道理のある理由があれば稟議も通ると思われます。


bouhantaisaku at 06:32|Permalink 防犯 

郵便ポストから普通郵便が盗まれました。

普通郵便で送ってもらった郵便物が、盗まれてしまいました。
数日後、自宅付近で中身の抜かれた封筒のみが発見されたのですが…。発見場所といい、自宅のポストの設置場所といい、8割がた、同じマンションの住民の仕業かと・・・。

ちなみに中身はチケットが入っていたため、お金にも関わる問題です。他にも、来るはずの郵便物が届いていない事があります。

今回のチケットの入った郵便は、普通郵便の為、郵便局の方は何の対処もしてくれないのですが、こう言う時って、警察に行っても良いものでしょうか?
泣き寝入りだけはしたくないのですが、どうしたら良いかわかりません。どなたか直メールで教えて頂けますでしょうか?
お願いします!!

○○


今回の場合、
ポストに入っていた郵便物が抜かれてからチケットが盗まれたようなので、被害の回復は難しいかもしれません。
いろいろな犯罪に利用できるので、最近郵便物の盗難は多いようです。
犯人が外部の人間か、同じアパートの人間かはわかりませんが、
同じような事がおきないように、まずポストに鍵を設置するべきでしょう。


マンション、アパート、集合住宅の安全、防犯対策





bouhantaisaku at 06:24|Permalink 防犯 | 個人情報

社員寮で盗難事件がありました。こういった場合、補償はあるでしょうか?

会社の寮に住んでおります。先日、泥棒が入り、現金のみが盗まれました。会社は警察沙汰にしたくない様子でしたが、私は届けました。早速やってきた警察は合鍵で入ったのが有力との事。私が入る前に何人かの住人がいたといいます。
鍵を変えてくれる様子もない。会社には財布など貴重品は持って来るなという事でもあり、寮に置いておりました。その寮に保管して、盗まれた場合でも会社からは何の保障もしてもらえないものなのでしょうか?


○○


少し保証は難しそうですが、
会社の寮ということなのでなにか保険に加入していないのか、
総務課あたりに確認してみた方がいいと思います。

生命保険には団体加入方式で安く加入している場合がよくありますが、盗難保険でこういった方式はあ んまり聞かないそうです。
もしあっても単に個人の保険料が給料天引きになっているだけでは ないかとのことでした。
今回の場合、会社がもし社員寮に家財保険をかけていたとしても 社員の持ち物や現金は保険の対象になっていないんじゃないでしょうか?一度会社の保険の内容を確 認してみてください。


bouhantaisaku at 06:22|Permalink 防犯 

落とした運転免許証の悪用の可能性は?

こんばんわ。どうか教えて下さい。
主人が2日前、財布を終電に落としてしまいました。
その中には現金10万弱、カード、免許証、会社のIDカード
等が入っていました。鉄道会社に問い合わせましたが、財布の届け出はありませんでした。カードのほうは深夜だったこともあって使われておらず止めることはできました。

心配なのは免許証です。
主人は盗まれたわけではないからと紛失届を出して、再発行もしてもらいました。
ここのHPで盗難届けのほうがいいように書いてありましたがどういうことなのでしょうか?こういう場合も盗難届けのほうがいいのでしょうか?
また、悪用されることはあるのでしょうか?
とっても不安です。
誰かお教え下さい。
お願いします。

○○

基本的に届出のことよりもその免許書を使用しての犯罪が怖いと思いますが
免許書があればサラ金などの業者から簡単にお金が借りれますよね
はんこは三文判でOKですし
少し変装すれば分かりませんしね


○○

このHPで見つけた、消費者金融に免許証を
紛失したことを告知するサービスというところに
電話しました。
掲示板では、電話で仮登録した後、
郵送してくるものに記入、身分証明書のコピー等を
送ると、五年間登録してくれるとあったのですが
電話してみると、
本人が直接出向かなければならなく、
登録費用に一万円いるということでした。
変更したのかと聞いたら、ずっとこうだと
いう話でした。もしかして、私の思い違いだったのかな。
とにかく主人が自分で行かないとだめなようなので
話してみます。
後は、銀行のほうですね。
こちらはHPからできそうなので
やってみます。
お世話になりました。



bouhantaisaku at 06:19|Permalink 個人情報 | 防犯

住所を問い合わせる郵便局からの電話

先日ある郵便局を名乗る人から電話がありました。「私宛に郵便物が来ているが、住所が不鮮明で読めない。電話番号が書いてあったので電話した。住所を教えてほしい。」というものでした。私が差出人を聞くと「私が住所を言わないと差出人が誰か調べられない。」でした。

男の人でしたが、私の名前もわからなかったようです。
普通郵便局ってあて先が読めない時、差出人に問い合わせしませんか?不審に思ったので住所は答えてませんが。
こういう問い合わせって郵便局では行っている事なんでしょうか。

○○


気になる電話ですね。非常勤職員をしておりました経験も踏まえコメントします。

・電話番号が記入される郵便物があるか?
 ゆうパックのラベルには差出人、受取人共に電話番号を記入できる欄があります。しかし記入しなくても差し出せます。
 また、それ以外の郵便物でも電話番号は要しません。差出人が記入しない限り判りません。


・あて先が読めない時、差出人に問い合わせるのではないか?
 差出人、受取人とも不明の場合は郵政公社にて内容を見ることができます(約款99条)。これにより電話番号を知った
 可能性はあります。しかしこの場合、差出人が判らないというのは不自然な気がします。


・こういう問い合わせって郵便局では行っている事か?
 私の非常勤勤務期間(都内普通局勤務)では経験ありません。

 このような場合、局名、課名、担当者名及び電話番号(内線も)を訊き、コールバックするのがよいでしょう。
集配を行なわない特定局を名乗った場合は場合は怪しいです。集配を行なうのは通常普通局(いわゆる本局)です。郵政公
社のサイトで郵便局の所在地、電話番号を公表していますので確認してみましょう。集配を行なう局かどうかも判ります。

○○


電話番号から住所を割り出す際に、探偵がよく使う手の一つです。もちろん断言は出来ません。
とりあえず、住所を伝えなくて正解だったと思います。


bouhantaisaku at 06:17|Permalink 個人情報 | 防犯

2009年05月11日

住宅用火災警報器の設置が義務付けられます。

住宅用火災警報器の設置が義務付けられます。
 http://www.security-joho.com/service/kasaihoutikil.htm
 
 改正消防法が交付され、2006年6月から
 すべての住宅に火災報知器の設置が義務付けられます。
 知っていましたか??
 東京都では先行して実施されていますが、
 その他の地域でも順次、既築物件でも義務付けられます。


 ○いつから設置が必要になるの?

 新築住宅については、平成18年6月1日からです。
 既存住宅については、各市町村条例により、
 平成20年6月1日〜平成23年6月1日の間で
 設置義務化の期日が決められます。


 ○設置する住宅は?

 戸建住宅、店舗併用住宅、共同住宅、寄宿舎など
 全ての住宅が対象です。
 すでに自動火災報知設備やスプリンクラー設備が
 設置されている場合は、住宅用火災警報器等の設置が
 免除される場合があります。



 ◆住宅用火災警報器等とは?
 
 -住宅用自動火災報知設備-
 感知器、受信機、中継器等から構成されるシステムタイプの警報設備です。

 -住宅用火災警報器-
 感知部、警報部等が一体となった単体タイプの警報器で、
 火災を感知した火災警報器だけが警報音を出します。


 ○煙式警報器
 煙を感知して、火災の発生を警報音又は音声で知らせるもので、
 一般的にはこれを設置します。

 ○熱式警報器
 熱を感知して、火災の発生を警報音又は音声で知らせるもので、
 日常的に煙や蒸気の多い台所に向いています。

 規格
 住宅用火災警報器等は、省令等による規格に
 適合するものと定められております。
 火災警報器の品質を保証するものに、日本消防検定協会の鑑定があります。

 誰が取り付けるの?
 住宅の関係者(所有者、管理者又は占有者)と定められています。
 したがって、持ち家の場合はその所有者が、
 アパートや賃貸マンションなどの場合は、
 オーナーと借受人が協議して設置することとなります。

 ※悪質な訪問販売が後を絶ちません。
 購入をする際は、悪徳業者にくれぐれもご注意を。

 

 ◆火災感知器の設置場所は?
 
 寝室
 普段就寝している部屋。子ども部屋などでも就寝に
 使用される場合は設置します。
 ※来客時のみ就寝する部屋は除く

 台所
 一番の火の元です。

 階段
 就寝に使用する部屋(主寝室、子ども部屋)のある
 階段の踊り場に設置します。

 ほか。
 3階建ての住宅においては、火災警報機を設置しない階で
 就寝に使用しない居室が2階以上連続する場合、
 火災報知器を取り付けた階から2階離れた居室のある階段に設置します。
 寝室がある階から、2つ下の階の階段に設置します。
 (当該階段の上階の階に住宅用火災警報器が設置されている場合を除く)
 寝室が避難階(1F)のみにある場合は、
 居室がある最上階の階段に設置します。

 →少し難しいので、以下のホームページをご覧ください。


 住宅用火災警報器の設置が義務付けられます
 http://www.security-joho.com/service/kasaihoutikil.htm
 仙台市のパンフレット
 http://www.security-joho.com/service/img/sendai.pdf
 名古屋市のホームページ
 http://www.city.nagoya.jp/kurashi/shoubou/shoubou/sonae/nagoya00017693.html



bouhantaisaku at 06:41|Permalink 住宅 | 火災

国際郵便為替に関するお知らせ

インターネット上の取引の代金決済には要注意!
 −為替証書の偽造について、郵貯のホームページから抜粋−
 2006/3
 http://www.yu-cho.japanpost.jp/n0000000/nj000700.htm


 国際為替証書の偽造に関連した、
 郵貯のホームページから抜粋してみました。
 海外とのインターネット取引には、
 さらに十分な注意が必要のようです。
 
 (事例)

 1.インターネットで知り合った者から、
 「手数料を払うから為替を現金化してほしい」
 といって国際郵便為替証書が送付されてきた。
 
 2.インターネットオークションに出品した商品の購入者から
 代金として国際郵便為替証書が送付されてきた。

 などの経緯で受け取った国際郵便為替証書を、
 郵便局に持ち込んだところ、
 為替証書が偽造されたものだった、
 事例が多く発生しています。
 
 いずれの場合も、
 米国郵便庁(United States Postal Service)が発行する
 国際郵便為替証書を偽造したもので、
 ナイジェリア、香港など米国以外の場所から
 送付されることもあるということが判明しています。


 ○郵便局でのチエックポイント
 
 1.肖像画の透かしの確認
 為替証書を光にかざし、
 証書の左側に透かしがあることを確認します。
 偽造された証書の中には、
 証書の表面にうっすらと肖像画らしきものが
 印刷されているものがあります。

 証書を光にかざさないでも肖像画らしきものが見える場合は、
 偽造の疑いがあります。


 2.「USPS」の透かし文字の確認
 証書を光にかざし、
 肖像画の右側のグレーの縦線に「USPS」という
 透かし文字が入っていることを確認します。
 また、証書を裏返しても同様に透かし文字が見えることを
 確認します。

 この透かし文字は、証書を光にかざさないと見えません。
 偽造された証書の中には、
 グレーの縦線上に「USPS」の文字を
 印刷しているものがあります。
 証書を光にかざさないでも「USPS」の文字が見える場合は、
 偽造の疑いがあります。


 郵便局で国際郵便為替の為替金を換金する際に、
 為替証書の真偽を確認するため、
 為替証書の検査を行わせていただいておりますので、
 ご了承いただきますようお願いいたします。
 なお、お受け取りになった国際郵便為替証書の真偽が
 ご不明な場合は、お近くの郵便局窓口へご相談ください。


bouhantaisaku at 06:40|Permalink 詐欺 

子どもの金属アクセサリーに高濃度の鉛!-東京都調査。

子どもの金属アクセサリーに高濃度の鉛!-東京都調査。
 (毎日新聞2006/3)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060306-00000087-mai-soci

 スーパーなどで販売されている、
 子ども対象の安価な外国製金属アクセサリーの多くに、
 高濃度の鉛が含まれていることが、
 東京都の調査で判明。
 
 雑貨類について国内では鉛の規制はないが、
 調査した76点のうち6割が米国の基準の含有量を上回っており、
 中には米国基準の56倍の鉛が溶け出るブローチもあった。
 

 鉛には脳や神経を侵す毒性がある。
 乳幼児がのみ込むなどすると
 深刻な影響を受ける恐れがあるとして、
 都は他の道府県や消費者団体などを通じて注意を呼びかける一方、
 厚生労働省と経済産業省に規制を設けるよう求めた。
 
 食物・薬物・毒物 なまり
 http://www.naoru.com/namari.htm

 ○都生活文化局は、米国消費者製品安全委員会(CPSC)が昨年2月、
 金属製アクセサリーに含まれる鉛の暫定基準を設け、
 基準を超えた商品を回収したのを受け、調査を実施した。
 
 調査対象は、都内のスーパーや100円ショップなどで
 販売されている100〜1000円程度の指輪やネックレス、
 携帯電話ストラップなど76点。
 全国的に販売されている商品。

 検査の結果、
 鉛の含有量がCPSCの基準(0.06%)より高かったのは46点で、
 うち基準の833倍に当たる50%以上の高濃度のものが32点あった。
 

 -基準値を超えたのは、いずれも中国、韓国、台湾製だった。-
 

 のみ込んだ際、
 鉛が胃酸に溶けるため問題となる鉛の溶出量について、
 高濃度だった32点のうち21点を調べたところ、
 14点がCPSCの基準(175マイクログラム)を超えた。
 最も溶出量が多かった中国製ブローチは56倍だった。


 ○東京都公式ホームページ
 比較的安価な金属製アクセサリー類等の取扱いに注意
 http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2006/03/20g36400.htm


bouhantaisaku at 06:39|Permalink 事故 

壁破り店内に侵入する爆窃団、全国で活動中?

同様の手口、東京有楽町から全国に飛び火?-
2006/3


 ○貴金属2千万相当盗まれる、カメラ店の4階の壁に穴。
 
 20日午前6時ごろ、
 神奈川県相模原市の家電量販店の4階貴金属売り場で、
 高級腕時計やバッグなど約230点(計約2300万円相当)が
 盗まれているのを店員が見つけ、110番通報した。
 
 4階非常階段脇のコンクリート製外壁(厚さ13センチ)に
 直径約70センチの穴が開き、
 売り場のガラスケースが割られて陳列商品が盗まれていた。
 犯人は外壁の穴から侵入したとみられる。
 現場はJR町田駅前の繁華街。
 (共同通信 3月20日)
 

 ○腕時計1億円以上が盗難、埼玉川越の百貨店。
 
 24日午前7時ごろ、
 埼玉県川越市の丸広百貨店川越店で、
 3階の時計店が荒らされているのを警備員が発見、
 川越署に届けた。
 高級腕時計約170個が盗まれ、
 被害額は販売価格で1億円を超えるという。
 店内のショーケースが割られ、
 ロレックスやオメガなどがなくなっていた。
 
 厚さ約10センチのガラスブロックなどでできた3階の外壁に、
 約60センチ四方の穴が開けられていたという。
 警備員が同日午前零時ごろ巡回した際、異常はなかったが、
 午前5時ごろ、
 通行人の男性が百貨店からロープで地上に降りる
 男2、3人を目撃しており、川越署が調べている。
 (共同通信 3月24日)



 昨年、東京有楽町の宝石店で、
 次々に外壁に穴が開けられ宝石類が盗まれた事件が起きています。

 手口は、
 建物と建物の間の死角の壁を電動ドリルなどで亀裂を入れてる、
 隣接ビル側の壁は板を当てるなどしてジャッキで壁を破壊する、
 という手口でしたが、
 非常階段の壁など目に付きにくい上階の壁が狙われているのが
 今回の事件の特徴です。



bouhantaisaku at 06:37|Permalink 防犯 
最新記事
QRコード
QRコード
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: