2007年09月
2007年09月10日
郵便物を勝手に開封!自転車も盗難に。
はじめまして。
私は一戸建ての家に家族と住んでいるのですが、最近家の周りで不審なことばかり起きています。
数日前には自宅の自転車置き場にゴミが堂々と捨てられ、
今日は郵便物を無断で見られた跡と、自転車が盗まれてしまいました。
自転車は鍵を掛け忘れたこちらの無用心が悪く、改めて防犯に対しての意気込みが生まれたのですが郵便物は口座番号が書かれていた葉書を開けられていました。
こう何日か不穏な状態が続き、不安で仕方ありません。
郵便物は口座番号を知られたことで何か対策をするべきでしょうか。
それ以外にも、もしこれ以降また郵便物を覗かれたり盗まれたりしてしまうのではないかと不安です。
何かアドバイスをいただけましたらと思い、書き込みをいたしました。
よろしくお願い致します。
○○○
郵便物に関しては、郵便ポストに鍵を付ける、配達されたら速やかにポストから取り出すなどの対策が必要でしょう。郵便局留置扱いにしてこちらから郵便物を受け取りに行くということも可能です。
>数日前には自宅の自転車置き場にゴミが堂々と捨てられ
誰かの嫌がらせとか、ストーカーの仕業のようにも思えるのですが……。
○○○
郵便物に関しては鍵をつけるようにします。
>誰かの嫌がらせとか、ストーカーの仕業
どうやら私の家だけではなく、近所で最近被害にあっているようです。
隣の家は咲いていた花壇の花をそれこそ根こそぎ盗まれたそうです…
警察に巡回をお願いするか、防犯カメラをつけようと思います…
おすすめ防犯システム!

アパート、マンション、一戸建て住宅の防犯、空き巣対策。BBeeホームセキュリティ、月々の管理費用の要らない本格派防犯システム

警戒中に扉や窓が開けられると警報を発します!
一戸建て住宅の防犯対策と体験談、グッズの紹介

防犯のヒントと体験談、口コミ情報、ホームセキュリティ-セキュリティ情報com


防犯とホームセキュリティの導入事例、防犯カメラをご紹介-安全対策.com

セキュリティ-防犯対策や災害、事故、個人情報などのセキュリティリンク集

私は一戸建ての家に家族と住んでいるのですが、最近家の周りで不審なことばかり起きています。
数日前には自宅の自転車置き場にゴミが堂々と捨てられ、
今日は郵便物を無断で見られた跡と、自転車が盗まれてしまいました。
自転車は鍵を掛け忘れたこちらの無用心が悪く、改めて防犯に対しての意気込みが生まれたのですが郵便物は口座番号が書かれていた葉書を開けられていました。
こう何日か不穏な状態が続き、不安で仕方ありません。
郵便物は口座番号を知られたことで何か対策をするべきでしょうか。
それ以外にも、もしこれ以降また郵便物を覗かれたり盗まれたりしてしまうのではないかと不安です。
何かアドバイスをいただけましたらと思い、書き込みをいたしました。
よろしくお願い致します。
○○○
郵便物に関しては、郵便ポストに鍵を付ける、配達されたら速やかにポストから取り出すなどの対策が必要でしょう。郵便局留置扱いにしてこちらから郵便物を受け取りに行くということも可能です。
>数日前には自宅の自転車置き場にゴミが堂々と捨てられ
誰かの嫌がらせとか、ストーカーの仕業のようにも思えるのですが……。
○○○
郵便物に関しては鍵をつけるようにします。
>誰かの嫌がらせとか、ストーカーの仕業
どうやら私の家だけではなく、近所で最近被害にあっているようです。
隣の家は咲いていた花壇の花をそれこそ根こそぎ盗まれたそうです…
警察に巡回をお願いするか、防犯カメラをつけようと思います…
おすすめ防犯システム!

アパート、マンション、一戸建て住宅の防犯、空き巣対策。BBeeホームセキュリティ、月々の管理費用の要らない本格派防犯システム

警戒中に扉や窓が開けられると警報を発します!
一戸建て住宅の防犯対策と体験談、グッズの紹介

防犯のヒントと体験談、口コミ情報、ホームセキュリティ-セキュリティ情報com


防犯とホームセキュリティの導入事例、防犯カメラをご紹介-安全対策.com

セキュリティ-防犯対策や災害、事故、個人情報などのセキュリティリンク集

電気メーターにペンで数字が!
たぶん最近書かれたものだと思うんですが、玄関横にある電気メーターにペン書きで31と書いてありました。気味が悪いんで消しましたが、なにか意味があるのでしょうか??
同じマンションの他の宅のものにはなかったように思います。泥棒どうしで玄関のメーターとか表札に暗号を書くなどと聞いたことがあるので不安です。
おすすめ防犯システム!

就寝中、在宅中も警戒モードにできるBBeeホームセキュリティ。月々の管理費用の要らない本格派防犯システム。一戸建て住宅、マンション、アパートの空き巣、防犯対策に。

警戒中に扉や窓が開けられると警報を発します!
同じマンションの他の宅のものにはなかったように思います。泥棒どうしで玄関のメーターとか表札に暗号を書くなどと聞いたことがあるので不安です。
おすすめ防犯システム!

就寝中、在宅中も警戒モードにできるBBeeホームセキュリティ。月々の管理費用の要らない本格派防犯システム。一戸建て住宅、マンション、アパートの空き巣、防犯対策に。

警戒中に扉や窓が開けられると警報を発します!
水道詐欺?悪徳セールスマン?
先日、不審な訪問者がいました。夕方にある企業名を名乗る男性がピンポーン。「この地区の水道水がまずい、変な匂いがするという訴えがありました。それは塩素が原因かもしれません。検査したいので、コップに一杯水汲んでくれませんか」でした。インターホーン越しに対応したので、断りました。
祝日のしかも夕方に普通の企業は訪問しないと思います。ドアを開けなくて良かったです。こんな経験された方いらっしゃいますか?
○○○
よくある悪質訪問販売のパターンです。
浄水器を売りつけようとしていたんでしょう。
ドアを開けなくて正解でした。
おすすめ防犯システム!

就寝中、在宅中も警戒モードにできるBBeeホームセキュリティ。月々の管理費用の要らない本格派防犯システム。一戸建て住宅、マンション、アパートの空き巣、防犯対策に。

警戒中に扉や窓が開けられると警報を発します!
祝日のしかも夕方に普通の企業は訪問しないと思います。ドアを開けなくて良かったです。こんな経験された方いらっしゃいますか?
○○○
よくある悪質訪問販売のパターンです。
浄水器を売りつけようとしていたんでしょう。
ドアを開けなくて正解でした。
おすすめ防犯システム!

就寝中、在宅中も警戒モードにできるBBeeホームセキュリティ。月々の管理費用の要らない本格派防犯システム。一戸建て住宅、マンション、アパートの空き巣、防犯対策に。

警戒中に扉や窓が開けられると警報を発します!