2006年07月

2006年07月24日

勝手口の網戸をライターで焼かれて侵入。

先日の夜中、勝手口の網戸をライターで焼かれて窓をこじ開けられて鍵を開けられて泥棒にはいられました。
私のバックと主人の財布だけを盗まれて、通帳やカード商品券などはバックとともに庭に捨てられていました。
家の中に人がいるのに入ってくるのはプロの泥棒なのでしょうか。また、一度入った家はまた狙われやすいんでしょうか
だれか教えてください

○○○

プロかどうかはわかりませんが、鍵の解除方法や家の中の間取りは知られてしまった訳ですから、高い確率で再び狙ってくると思います。早い内に、防犯対策をされた方がいいかと思います。具体的な対策は過去スレをご覧下さい。

○○○

プロの仕業と考えられます。それにしても夜中に入ってくるとは驚きです。人がいると思っても侵入するとは、余りにも大胆不敵とはこのことですね。一度入った家に又犯人が狙うのは、何の対策もしていない場合が多いそうです。監視カメラなどを設置して、犯人を威嚇する必要がありますね。

○○○

現金専門ですね。おそらく日本人の単独犯でしょう。足が付きやすいものは狙ってないところがプロです。おそらく全科も含めてかなり余罪があると思われます。

再度狙われるかどうかはわかりません。そういうおうちもありますが、そういうのは立地的に入りやすいためと、初犯のあとも適切な対策をとってなかったためというのががほとんどです。ですから、再犯があるかどうかではなく、2度と入られないように防犯センサーなど防犯対策をすることをお勧めします。


一戸建て住宅の防犯対策と体験談、グッズの紹介



bouhantaisaku at 17:38|Permalink 住宅 | 防犯

新しいマンションに入居、鍵交換に不動産屋がいい顔をしません。

ワンルームに単身ではいるのですが、アパートのカギ新しくするかどうか、迷っています。お金がかかることもですが、入り口のオートロックもあるので今のかぎは、そのままもっていなければならず、2つ常に必要。
会社用、家族用とそれぞれ皆2つずつコピー。前の人は女の人で悪い人ではないと、不動産屋さんはいうのですが。世間の常識はどんなものですか?住むのは、関東、にぎやかな都会です。下町かな?教えて下さいませんか?

○○○

不動産屋が非常識です。
仮に女性が住んでたとして、その前は? その女性の別れた彼が持ってるって事は? 新規入居時に替えないことは、異常なことだとお知りおきください。
オートロックがあっても、侵入されるマンションがいかに多いかご存知ありませんか?
2つカギを持ったぐらいで面倒と考えるあなたも、考えを直さなければいけませんよ。海外では自宅に入るカギが2、3本あるというのは当たり前です。

○○○

返信有難うございました。警察の防犯の人にもできることなら2つにしたらといわれました。多分それは、無理と思いますが、やはり取替えるつもりです。その際、どんなカギがより安全か、選ぶこつはありますか?あまり高いと個人負担かもしれないので、困りますが。もし、ご存知でしたら、お願いします。

○○○

今ついてる鍵(錠前)によって何に交換可能かかわからないので一般論ですが、ぼちぼちピッキングに強くて、他の手口に決定的に弱くないものなら、何でもいいと思います。よく「世界最強」とかいって売られている商品もありますが、開けにくいかどうかという判断で行けば、そこまでのレベルの必要性はありません。(ステイタスと安心度の問題でしょうね)
それより、最近はピッキング以外の方法論が蔓延してるようですから、それ以外の手口の対策もやらないと片手落ちになりますよ。


bouhantaisaku at 17:36|Permalink 住宅 | 防犯

ジャロジー窓への防犯対策

私、都内の一軒家に住む者なのですが、実を言うと去年、空き巣に入られ、高級ブランド財布と、その中に入れていた現金25万円程の被害にあいました。

都内と言う事もあり物騒なので再犯防止に玄関の鍵(2つ)をイスラエル製のマルチロックに変え、裏の侵入された死角にある窓には補助キーをつけヒシクロスタイプの格子を後付け(後付けは弱いのでしょうか…しかもアルミなのです)する等つとめましたが今心配なのは被害にあう前に初めからあったジャロジー窓です。
サッシにアルミのヒシクロスタイプの格子がついてはおりますがやはり1階のジャロジー窓が気になります。
サッシ自体に格子がついているものは後付け面格子よりは強度はあるものなのでしょうか?

夜には家族全員が2階の寝室に行くため1階のそれが心配です。
ジャロジー窓への防犯対策はどんなものがありますでしょうか?

皆様よきアドバイスがあれば教えてください。
くれくれ君にならぬ様、過去ログも全て拝見させて頂き、自分なりにあらゆる防犯サイトで勉強 努力もしてきましたが明確なものがありませんでしたので皆様のお知恵をお聞かせ下さい、お願い致します。

○○○

クロス格子はアルミ製格子の中でもそこそこ丈夫な部類だと思います。ただし、リベット(格子型材同士を接合している)の数をけちっていたりすると、本来の強度は出ません。
また、枠や壁へのとめ方が重要です。あと付けより最初からアンカーなどを仕込んだほうがいいのは間違いありませんが、そうでなくてもそこそこの強度は出せます。サッシ自体にとまってるとのことですが、クリップ式でないことを願います・・・・

ジャロジーは防犯性能は果てしなく低い商品のひとつです。基本的には格子の設置以外にありません。バー式のセンサーなんかもありますが、自己発報センサーは信用してないもので・・・

ちなみに私としては、鉄製の格子を推奨しています。

○○○

「クロス格子はアルミ製格子の中でもそこそこ丈夫な部類」だと言う事でひとまずは安心致しました。
後付け格子を取り付ける際、壁には長めのネジを用い、アンカーと格子の取り付け部にはネジを使っている所はネジ穴を潰し、さらにリベットも打ち全てをコーキング致しました。

今回最大の心配であるジャロジーの防犯については、留守をする時や家族で2階に上がり寝るときにはハンドルを回し、きっちり閉めきる事は実行しております。
バー式センサーについてですが被害後、某警備会社に入りましたのでホームセキュリティーのバーセンサーが取り付けられております。
しかしながら、強盗に入られる事自体が怖いので窓ガラスの様な防犯合わせガラス等の、時間をかけさせ諦めさせると言う行為をしたいのですがやはりじゃロジーは心配でなりません。。。

こんにちの事件や当掲示板の過去ログを読んだりすると、自分の中で「最悪の事態」等を想定してしまうのです。。。
もう、妄想の域まできております。
居空きや居直り強盗や窃盗団が怖いです。
某有名警備会社のステッカーを貼っている所を専門に狙ってくる賊もいると聞きますし。
金品の被害より、よく言う「心の傷の方が大きい」に私は当てはまっています。



bouhantaisaku at 17:34|Permalink 住宅 | 防犯

2006年07月20日

ドアのカギには壊されたような形跡がないのに、部屋に侵入されたという事例

2日前あった現金の入った封筒がないことに昨夜気づきました。

2日前の朝確認してからないことに気づくまでは、窓の鍵は開いていました。(ちなみに、エントランスがオートロック、11階建ての賃貸マンション11階角部屋です-高層階)部屋を荒らした形跡はまったくなく、その封筒だけがなくなっていました。管理人さんに連絡しましたが、これまで1軒もそういう連絡はないし、ドアを見てもピッキングされた跡はないと言っていました。

近隣の交番にも行ってみましたが鍵をかけて出ていく泥棒は聞いたことがないので、しまい忘れじゃないかと言われて帰ってきました。でも、ネットで色々調べるとドアスコープをとってサムターンをして入った形跡を残さないようにする手口もあると知って、すごく心配です。ドアに傷をつけないような補助錠などの取り付けを考えています。ドアに穴をあけないようなサムターンも警察に調べてもらえば空き巣に入られたかどうかはわかるのでしょうか。

○○○

最近、ドアのカギには壊されたような形跡がないのに、部屋に侵入されたという訴えが増えているそうです。実際に入られたのか、それとも勘違いなのか。
真相が分かるまでとても気味が悪いですよね。
そんな時にとてもお役に立つ、携帯番人をお奨めします。

○○○

間取りがわかりませんから、推測のお話になりますが・・・

>管理人さんに連絡しましたが、これまで1軒もそういう連絡はないし

マンションのなかのある1件だけが被害にあうケースは珍しいことではありません。

>ドアを見てもピッキングされた跡はないと言っていました。

素人の管理人さんにわかるような痕は残りませんよ。

>近隣の交番にも行ってみましたが鍵をかけて出ていく泥棒は聞いたことがないので、しまい忘れじゃないかと言われて帰ってきました。

ちょっと困りますね。発見を遅らせるために施錠して逃走する手口はけっこう知られています。こういう対応の警官がいるから、皆さんが「不審だ」とかおっしゃるようになるんですよ。

>ドアに傷をつけないような補助錠などの取り付けを考えています。

賃貸ならいざ知らず、分譲だったら本格的な補助錠を設置することをお勧めします。被害金額と比べれば安いもんだと思いますよ。

>ドアに穴をあけないようなサムターンも警察に調べてもらえば空き巣に入られたかどうかはわかるのでしょうか。

警察より、公平で知識が豊富な鍵屋さんに見てもらったほうがいいと思います。
そもそも、窓の鍵を11Fだからと閉めないことが問題だと思います。そこからの侵入という可能性もあります。

○○○

1.ドアスコープはなんともありませんか?
 手で引っ張って、簡単に外れませんか?

2.バイパス開錠といってほとんど傷がつかないように
  ドアを開ける手口もあります。
  表から、ドアの鍵部分のシリンダカラー
  (ドア面から、鍵穴までの斜め円錐状に持ち上げている部品)
  を手で引っ張って、動きませんか?


bouhantaisaku at 10:34|Permalink 住宅 | 防犯

ジャロジー窓、上げ下ろしの窓の防犯対策は?

教えて下さい。先日空き巣被害に遭いました。

防犯対策を練っている所ですが、とりあえず、玄関の鍵をピッキング対策用のものに変更しました。
玄関の鍵は元々、2つついていて、その内の開けやすい方を替えました。
内側には、サムターン回し防止用のものを取り付けました。
我が家は一戸建てで、今回の侵入も1階の窓を割って・・・というものでした。
1階の窓の鍵をすべて、鍵付のものに交換し、
すべての窓に補助錠を2つ取り付けました。
そこで教えて欲しいのですが、他にすべき事はあるでしょうか?
気になるのは、上げ下ろしの窓です。
そんなに大きい窓ではないのですが、つまみを持って上へあげると、
窓の半分が開くものです。
これの補助錠が見つからないのですが、こういう窓にはどういった対策が出来ますか?

それから、トイレとお風呂の窓が名前が分からないのですが、
取っ手をクルクルと回すと、開くものなんですが、(小さなガラスが何枚も外に開くものです。分かりますか?)

この種の窓は、開いていれば簡単に取外せると何かで見ました。
きちんと閉まっていれば大丈夫なんでしょうか?
それと、格子の件でアルミのものだと駄目だとこの掲示板で見ましたが、
今現在、我が家の格子の材質はちょっと確認出来ていないのですが、
もしもアルミだったとして、ステンレスに交換しないままの防犯対策は出来ないのでしょうか?
そして、もしもステンレスだったとして、ステンレスであれば大丈夫なんでしょうか?
どちらにおいても、どういった防犯対策をすれば良いかアドバイス願います。
どこかで、ネジを潰してしまえば良いとか・・・って見たのですが・・・??
それから、玄関に縦長に細長いガラス部分があるのですが、
これを割って鍵を開けないとも限りません。
こういったものには、どのような対策が出来ますか?
どなたか、良きアドバイスをお願い致します。よろしくお願いします。

○○○

>内側には、サムターン回し防止用のものを取り付けました。
玄関の脇にガラスやポスト口があった場合、簡単なものだと回される危険があります。できれば両面シリンダータイプか、ガラスを強化してやるほうが良いでしょうね。

>すべての窓に補助錠を2つ取り付けました。
あとは、ガラス破壊センサー(安い振動センサーではない)というてもあります。上級としてはガラスを合わせガラスに替えるという手もありますが、現状でもかなり強固である可能性も見えます。

>気になるのは、上げ下ろしの窓です。
商品名で言うと「インサイドロック」などのキー式の補助錠が一般的でしょう。もしくは格子でしょうね。

>取っ手をクルクルと回すと、開くものなんですが
最も防犯性能が低い窓のひとつである「ジャロジー窓」です。
あけておくより閉めておくほうがいいのは当然ですが、それよりまして、総合的に弱すぎます。格子を設置するぐらいしか具体的な対策はありません。


>それと、格子の件でアルミのものだと駄目だとこの掲示板で見ましたが
おそらく、家庭用でアルミ以外ということはほとんどありません。簡単に切断できたり、溶接されてないことが多く簡単にばらばらになるということで弱いといわれています。また、ねじやクリップで簡単に壁に止めてあることも多く、そういう意味でも信用できません。


>そして、もしもステンレスだったとして、ステンレスであれば大丈夫なんでしょうか?
一般的な材質で言うと ステンレス無垢材>鉄無垢材>ステンレスパイプ型材>アルミクロス格子>アルミ竪格子 という順番です。ステンだから強いというより、より切断しにくい無垢材が強いということです。

>どこかで、ネジを潰してしまえば良いとか・・・って見たのですが・・・??
せめてこれぐらいはしないと危ないですよと言うことです。これをしても、引っ張っただけで取れたりばらけたりと言うことであれば、それ以前の問題です。

>それから、玄関に縦長に細長いガラス部分があるのですが、
これを割って鍵を開けないとも限りません。
合わせガラスにして割れにくくするのが最上ですが、予算的には内側にポリカなどの透明樹脂板で二重ガラス風にしたり、フイルムを貼ることもできるでしょう。先に言った様な「両面シリンダー」化でもOKですが。


警備保障で、誰かが駆けつけてくれる安心感を買う手もありますが、アルバム(PC)や結婚指輪など、保険で補填できないものがなくなることもありますから、まず侵入自体がおき得ないようにすることが肝要だと思います。
また、センサーライト、カメラなどは威嚇効果満点ですが、絶対逃げることを保障するものではないので、まずカギをきちんとしたのちにされたほうがいいでしょう。
ヂィンプルキー→ディンプルキーです。ですが、そうでない形状でも防犯性能が高いものはいくらもあります。少なくとも耐ピッキングと言う点ではディンプルでなくとも対応可能です。


○○○

早々のレスをどうもありがとうございました。
被害に遭われたのですね・・・もう大丈夫ですか?
私はまだまだ立ち直れそうもないです。

毎日不安なお気持ち、痛いほど良く分かりますよ。
サンライトさんのアドバイスも参考になりました。
センサーアラームは取り付けました。ライトは検討中です。
何しろ、昼間は不在がちなので、ライトをつけても誰も気付かないかなって思って・・・アラームも同じかもしれませんが。
鍵は、ディンプルキーですよ。これで少しは安心出来ました。


格子はやはりアルミ製でした。
両親は格子がついてるから安心と思って、
補助錠はつけてるものの、クレセント錠を鍵付にしてないんですよね。
格子は安全じゃないって言ってるのに・・・
鍵付にするのに、壊された窓とともに硝子屋さんに頼んだら、
鍵付のクレセント錠の取付で(4ヵ所)13000円ぐらい取られたんです。

更なる防犯対策を練り、絶対に侵入されない家作りにします。
もうあんな辛い思いは二度としたくないですから!
皆さん、本当にどうもありがとうございました。感謝します。


bouhantaisaku at 10:32|Permalink 住宅 | 防犯

ユニットバスの換気扇から覗かれることってあるでしょうか?

つかぬことをお聞きしますが、ユニットバスの換気扇から覗きってできるのでしょうか?
覗かれたという確信はもてないのですが、
早朝、湯船につかっていたところ、なんだか変な呼吸音のような音に気づき、あたりを見回し、換気扇を見上げたところ、パッと止んだのです。怖くなって慌てて風呂から出ましたが、その後いろいろ考えてみると、単なる勘違いのようでもあるし、でも自分の呼吸音ではないし、いったい何だったのだろうと。
気になってしまい、怖くて部屋に戻れません。

築年数の古い単身者用マンションの中階に一人で住んでいます。
上の階の物音や下水の流れる音など、聞こえるような造りです。
もしも天井裏に誰かが侵入できるとしたら、どんな対策をとればいいのでしょうか?

○○○

書き込みありがとうございます。
現場がわからなくてよくわかりませんが、
大きなお店だと大型の換気扇を外して泥棒が入ってきた、という話はあるみたいですね。

今回はマンションのユニットバスの換気扇ですからどうでしょう...。
古い造りだと天井裏に侵入することも可能なのかも?
大家さんに、最近の事件の話などを織り込んで
一度強く相談されてみてはいかがでしょうか?

○○○


そう言えば、私も経験あります。都内のビジネスホテルで浴室の方から物音がしたのでのぞいたら、ちょうど天井の換気扇の真下になる床に黒いススとか埃とかがたくさん落ちてました。ネズミでも居るのかとも思いましたが、とても気持ち悪かったです。




bouhantaisaku at 10:28|Permalink 防犯 | 個人情報

知らない人に声をかけられ、迂闊にも携帯電話番号を教えてしまいました。

ついさっき、駅の近くで男の人に声をかけられうかつにもケイタイ番号を教えてしまいました。

逃げられませんでした。
だって、その場でかけて確認するんだもん・・・

どうしたら良いでしょうか?

もう怖くて急いで返ってきました。
でもいつもより車が入ってこれないような所通ってきました。

でも怖いです。

○○○

できるなら携帯電話を番号後と変えましょう
それが一番手っ取り早くて確実だと思います
携帯の番号のみでは心配するほど個人情報は分からないものです
相手の番号が判ってるのなら
着信拒否も可能ですが、違う番号又は非通知では対応しきれないと思います
さぞ、怖い思いをされたんでしょうね
一応警察に届けを出されてみてはどうでしょう?


女性の防犯対策-空き巣、強盗、鍵関連まで



個人情報保護法と情報漏洩、プライバシー、情報漏洩



bouhantaisaku at 10:27|Permalink 防犯 | 個人情報

知らない人が家の中にいました。

はじめまして。

ひょっとしたら空き巣に入られたかもしれません。
当時家には祖母しかおりませんでした。
祖母曰く見知らぬ人が家の中にいて祖母の部屋に挨拶しに来たそうです。
「こんにちは。」
と一言。
ただそれだけです。
祖母は私の友人が遊びに来ていて祖母のところまで
挨拶しに来たのだと思い、気にもとめなかったのですが
その時、私は外出していました。
夕方「友達は帰ったの?」
と、祖母に訪ねられ事態が発覚しました。
その日銀杏を拾わせてもらったからと、またも別の見知らぬ人が
挨拶に来ていたそうで。
ふと思えば半年以上前無言電話がよくあったような・・。

不安で、怖いです。
この場合見知らぬ人Xは我が家で何をしたのでしょうか。
空き巣だとした場合何を狙ったのでしょうか。
ぱっと見の被害はないのですが、
あとから被害がでてくるものとして何かありますか?
被害の捜し方を教えて下さい。

○○○

それは、時節柄、霊です。・・・と、冗談はさておき、空き巣が転機をきかせた可能性はあるでしょうね。

だから、空き巣が盗りそうなものを検索したほうがいいのではないでしょうか。たとえば普段触らない通帳、有価証券、宝石、へそくりなど。
今回は人的被害がなかったようですが、強盗に変貌するパターンもあります。在宅中こそ施錠して侵入を阻止することも必要かもしれません。

○○○

返信ありがとうございます。

やっぱり空き巣でしょうかねぇ。
番犬いたんですけどね・・・。
お昼で寝てたみたいです。

他にも空き巣の狙いそうなものがあったら教えて下さい。
他人から指摘されないと気づかないことってよくあるので。

防犯対策しっかりしておかねばなりませんね。
ありがとうございました。

○○○

こんばんわ。
やはり空き巣の可能性大ですね。
現金や貴重品に手を付けていないと言うことになると、
やはり印鑑、通帳、カード、保険証などの重要書類が心配という事になるでしょう。

一番怖いのは開き直られて強盗に変じてしまう事ですが、
防犯対策と同時に預金関係を早めに確認された方がいいと思います。
とりあえず重要書類の保管をしっかりした場所に保管することです。
※貸金庫でもOK。


bouhantaisaku at 10:26|Permalink 住宅 | 防犯

我が家にも不審なマーキング

最近よく郵便受けや表札にマーキングされるという事件がありますが、マーカーなどで書かれているものが大半ですよね・・・先日、私の家にもマーキングされていました。
それが、なにかで彫ったようなキズ(数字)だったので消したくても消せません。怖くなって防犯ステッカーを購入し貼ってみたのですが・・・どういう意味なのか分からず困っています。(一応、補助錠も使用しています。)

○○○

気にしなくていいと思いますよ。しょせん意味があっても「何時まで留守」「訪問販売購入暦あり」とかってないようです。

泥棒なら
窓も含めまっとうな補助錠が付いているなら、そこまで侵入されることはないでしょう。
セールスマンなら
不要なものは「要りません」と、きっぱり断りましょう。扉を閉めたままの対応で十分。
在室中は
チェーンをかけましょう。


○○○

以前、新聞屋さんの相手をせずに断ったら、翌日チャイムにバツマークがついていました。
その後、だんだん薄くなり、次にそのマークが再びついたのも、
やはり新聞屋さんがきたあとでした。
一概に、窃盗団とは言い切れないようです。

しかし、防犯対策はした方がいいですね。
ドア、窓、面格子
特に、一般住宅の窓の侵入は、意外に2Fが多いといいます。
センサーライトのついている家の前を通ると、確かにドキッとします。これもずいぶん効きそうですね。


bouhantaisaku at 10:24|Permalink 住宅 | 防犯

2006年07月19日

1200万円を過少申告か?警備会社が公金流用の疑い

新潟市土地開発公社が所有するJR新潟駅南口の駐車場をめぐり、管理する警備会社「セコム上信越」(新潟市)の子会社「セコムジャスティック上信越」(同市)が、駐車場の売上金計約1200万円を過少申告し公金を不正流用していた疑いがあるとして、公社が19日までに、調査を始めた。
公社は、過少申告が確認でき次第、損害賠償を検討するとしている。

公社によると、6月下旬、詳細を記した匿名の告発文書が届き、発覚した。文書は、ジャスティック社が2004年4、5月の売上金を計約4200万円と公社に報告していたが、実際は約1200万円多い計約5400万円を売り上げていたと指摘している。ジャスティック社は毎月売り上げの73%を公社に支払うことになっていた。
引用:(共同通信) 7月19日



bouhantaisaku at 18:09|Permalink 許せない事件 
最新記事
QRコード
QRコード
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: