2006年07月05日

郵便局を名乗る不審な電話、住所を聞き出そうとします。

はじめまして。
先日ある郵便局を名乗る人から電話がありました。「私宛に郵便物が来ているが、住所が不鮮明で読めない。電話番号が書いてあったので電話した。住所を教えてほしい。」というものでした。私が差出人を聞くと「私が住所を言わないと差出人が誰か調べられない。」でした。
男の人でしたが、私の名前もわからなかったようです。
普通郵便局ってあて先が読めない時、差出人に問い合わせしませんか?不審に思ったので住所は答えてませんが。
こういう問い合わせって郵便局では行っている事なんでしょうか。

○○○

気になる電話ですね。非常勤職員をしておりました経験も踏まえコメントします。

・電話番号が記入される郵便物があるか?
 ゆうパックのラベルには差出人、受取人共に電話番号を記入できる欄があります。しかし記入しなくても差し出せます。
 また、それ以外の郵便物でも電話番号は要しません。差出人が記入しない限り判りません。

・あて先が読めない時、差出人に問い合わせるのではないか?
 差出人、受取人とも不明の場合は郵政公社にて内容を見ることができます(約款99条)。これにより電話番号を知った
 可能性はあります。しかしこの場合、差出人が判らないというのは不自然な気がします。

・こういう問い合わせって郵便局では行っている事か?
 私の非常勤勤務期間(都内普通局勤務)では経験ありません。

 このような場合、局名、課名、担当者名及び電話番号(内線も)を訊き、コールバックするのがよいでしょう。
集配を行なわない特定局を名乗った場合は場合は怪しいです。集配を行なうのは通常普通局(いわゆる本局)です。郵政公
社のサイトで郵便局の所在地、電話番号を公表していますので確認してみましょう。集配を行なう局かどうかも判ります。

○○○

電話番号から住所を割り出す際に、探偵がよく使う手の一つです。もちろん断言は出来ません。
とりあえず、住所を伝えなくて正解だったと思います。


bouhantaisaku at 22:16│ 住宅 | 個人情報
最新記事
QRコード
QRコード
訪問者数
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計: